こんにちは(^^)/
3連休・・・お天気薄曇りでふね
でも、今日はこちらは青空も見えてマフ(^^)
そんなのどかな昼時に
日向ぼっこのモクを足元にアシスタント作業をすすめていたら、
なんと・・・
ニャンコがやってきまひた!
しゃなり・・・しゃなり・・・ニャー
お邪魔しヤンスぜ
じーーーーーーっ
ぬう・・・なんか、僕のなわばりにやって来たのだワン
じーとメンチきってるワン
警戒警報発令なのだワン!
反目を続けるモク・・・
「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだぁあああ
!」
「ここのボスはボクなんだワン!」
「どっちが上位かこのメンチきるのは外せないのだワン・・・ぬぬぬぬぬ」
モク「・・・・・・プイ」
「しまたぁあああ・・・目をそらしてしまった」
ニャンコ「だんなが目をそらしやんした
・・・ってことはあっしの勝ちでやんす
今日からここで日向ぼっこさせてもらうでヤンス」
(ええ・・・ここでモク・・・室内に立ち去ったんでふ、すると・・・)
のそり・・・のそり・・・
(窓際まで・・・来たぁあああああ(◎O◎)
マジかぁああ)
ニャンコ「ふふ・・・奥にまで逃げるなんて、だんな弱っちすぎますぜ。
・・・てかちょいと悪い気もしやんすが・・・」
(ナカムラ・・・正直、猫好きなので、
ニャンコが窓際にまで来てくれたのが嬉しくて
心ウキウキでひたが・・・
モクは心中穏やかならずだったみたいで・・・)
ダダダダダッと
猛烈ダッシュの大きな音がしたかと
思うと、窓際にダァアアンと駆けつけてしてきて、ニャンコビビッて退く・・・
って展開に!
(予想外のモクの行動に
カメラ撮れてまへん(-O-;)すみまへん)
モク「ふーふーふー!」
モク「・・・・・・・・・・」
ニャンコ「・・・・・・・・・」
ナカムラ「・・・・・・・・・・」
モク「・・・・やっと退散したんだワン」
(「若造がうぬぼれおって・・・
ものには限度と言うもんを知らんから
こうなるんだワン」とおじいちゃんモクが
思っているような空気が・・・・(^^;))
モク「ふう・・・やれやれなんだワン」
警戒警報解除~~~なのだワン
・・・と書きつつ、
モクはこの後30分くらいずっと警戒態勢に
入っておりまひた(^^;)
だんな先生のいえの庭は
ニャンコがよくやってきまふ
1年くらい前はボス猫みたいな面構えの
クロブチにゃんこが居座っていたのでふが、
今年に入ってから、
トラジマニャンコの居座りが多くなって、
入れ替わり、立ち替わりで
クロブチは次第に姿を消しまひた

どちらも半ノラ風でひた
そひて顔が強面でボス猫みたいで
(半ノラはご飯をくれるタニマチがいるからか、
体格がいいのでボスになりやすいのかと
勝手に思ってるだけでふが)
クロブチが姿を消して
トラジマニャンコの天国となった
だんな先生の庭・・・
くつろぎすぎだぜ・・・お前
ってくらい・・・トラジマがよくいまひた
それが先週から新しい顔ぶれが・・・
クロブチの子供かぁあああああ!?
クロブチの子供が
だんな先生の庭奪還に来たのかと・・・
でもまだ小柄で、
とてもトラジマに勝てそうにないんでふが(^^;)
だんな先生が「ビキニ」と命名
柄から連想したらしいけど・・・
・・・と思ったら今日・・・
またビキニがきてる~♪って
思ったら・・・
ちょい待て・・・
体格は似てるけど・・・
柄が違うくね?・・・と・・・
しかも首輪がついてまひた・・・
今日のクロブチニャンコは・・・
昔のクロブチの子孫ではないかも・・・
(ビキニも違うかもしれんけど(^^;)
ちなみにトラジマが来た時は
モクと2mも離れてない窓際で
モクもトラジマも日向ぼっこしてる時が
ありまひた(^^;)
基本的にだんな先生の庭に来るニャンコは
モクが部屋から出れないのわかっていてか
モクをあまり恐れてない様子(^^;)
モクもいつもは必要以上に警戒しないん
でふけど(^^;)今日はビックリでふ