こんにちは(^^)
まるで梅雨を飛び越えて
夏のような暑さでふね!
皆さまも熱中症にはお気を付け
下さいませ(^^)
バトミントン競技も熱中症に要注意の
競技でふ
羽のついた軽いシャトル(球)は風に
左右されるので窓を閉め切って
戦うので、汗💦ハンパない!マジ体力勝負な中の頭脳戦競技なのでふ
では・・・当ブログ新設のキャンペーンとして
前篇を載せさせて頂いたパンクシャトルの後篇でふ
前篇http://yurukon.bioherumin.com/%E8%AA%AD%E3%81%BF%E5%88%87%E3%82%8A/
↑前篇読まれてない方は、ぜひ前篇から





















ご静読有難うございマフ
この作品も掲載されてから14年くらい経っているのでふが、
偶然にもブログで紹介させて頂いた今月に
バトミントン日本男子がトマスカップで優勝したのがまた嬉しいでふ

バドミントン日本男子初の世界一
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140526/k10014717641000.html
バトミントンも14年前と比べると
オグシオ(小椋・潮田選手さんたち美人選手たち)の活躍のおかげで、選手たちのメディア(スポーツニュースなど)露出度が上がったのではないかと思っておりマフ(^^)
ただ試合はやっぱなかなか、オリンピック以外ではTVに流れないでふが(^^;)
ちなみにシングル戦は男子より女子の方が
ラリーが長いので面白いかなと思いマフ
男子はパワーがある分、一打で決まってしまいがちなところは確かにありまふ
でもそれがダブルスになると
違ってきまふ
小さいコートに選手が二人
役割分担して戦略を立ててくるので、
しかもスピードもあるので、面白いでふ
さらには漫画にするには、
選手ふたりのドラマができてさらに面白いかと
思いマフ
シングルではなかなか成績の伸びなかった選手が、ダブルスで組んだ相手によっては
お互いに補い相乗効果で、最強になったりするわけなのでふ(^^)
なんか面白そうじゃありまへんか
そひてバトミントンは団体戦もあるので、
さらに采配によってドラマも盛り上がるし、
チームメイトのドラマも描きやすい
面白いスポーツと思いマフ
球種もいろいろあってさらに戦略的でふ
そひてバトミントンはいろんな筋肉を使うので
ダイエットにもおすすめなのでひた(^^)
追記
今後、読み切り漫画とイケメンスーパーは
こちらに掲載後、漫画倉庫というリンク先に
移動となりまふ
というのも・・・
ストーリー漫画と4コマが同じスクロール上にあるとちょっと・・・読みにくいかも!?
というご意見を頂きやした(^^)有難うございやす。
どちらも読みやすいように少しいじらせて頂く予定でふ。よろしくお願い致します