こんばんは(^^)
ちょいと本日の更新
遅くなってしまいまひた(^^;)
久しぶりに闘病日記の更新が
できました
今年に入ってから忙しくて
ペースがゆっくりですが
もうちょっと続く予定でふ


モクはヘルニアになった時、
かなり歯周病も進んでいて
それがヘルニアの原因の可能性が
あると動物病院の先生に言われました
今まではあまり書かなかったけれど、
口臭もきつくなってまひた
それが・・・
手術しただけで
こんなにも口臭って軽減するのかと
驚きました
(関心のある方もいらっしゃると思うので
書かせて頂くと手術代は7万くらいでひた)
なんかモクの人生ならぬ犬生が変わったような気がしまひた
早く動物病院の先生に相談すれば
よかったと後悔もありまひた
今は歯磨きとサプリで予防していまふ

モク愛用歯磨き
↑コレ使ってマフ
ステマではないでふよ
ただお気に入りなので
http://www.lion-pet.jp/product/kinou_twinhead.htm
モクはブラシは嫌いでふが
スポンジ歯ブラシは嫌がりつつも
受け入れてくれておりマフ
そひてサプリはモクの体重だと
毎日一粒!

お値段もお手頃で
体に何の影響もないし
口臭がかなり抑えられてるのを
実感しているので、
愛用しておりマフ
歯周ポケットの悪玉菌は
嫌気性らしいので
日頃から歯ブラシで
空気を入れ替えてあげたりすると
いいらしいでふ
ただモクはブラシはイタイらしくて
嫌がるので
善玉菌サプリをほんの少量水に溶かした
ものをスポンジ歯磨きの後に
歯周ポケットにかけるようにしていまふ
動物病院の先生曰く・・・
そうすると・・・善玉菌の増加が効果的に
悪玉菌を追いやってくれるんだそうでふ
ちなみに・・・
歯磨きは毎日が一番!
・・・だけどナカムラは
モクのお口の様子をみつつやっている
感じでふ
(歯磨き嫌いになりすぎないように
)
また、動物病院の先生が
犬歯を抜いたほうが良かった状態だったらしいのでふが、抜かないで置いておいてくれていまふ
ワンちゃんにとって犬歯を抜くのは
よくないと言ってまひた
なるべくなら抜かない方がよいと
今はそこが化膿しがちなので
気を付けていまふ!

ここのところの花冷えで
モクがモク除けをどかしてまで
ヒーターにピッタリで
だんな先生が心配して
注意してまひた(^^;)
それでもまたやるんでふよ・・・
ピッタリと・・・
なのでガッチリとモク除けを
構え直しまひた!

・・・・・・あの~、コレどけて欲しいんだワン・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

グスン・・・・なんだワン・・・
冬場はヒーターの前に陣取るせいか
モクはよく水を飲みマフ
なので、そのせいなのか
犬歯まわりの化膿しがちな歯茎は
冬場の方が落ち着いてまふ
口が渇くのはワンコも
口内環境としてよくないのは
人間と同じなんでふね(^^;)